ご入会案内(電気管理技術者・電気主任技術者求人)

誇りをもって電気の安全を守る

関東 横浜グループ
H.S.さん

入会したきっかけを教えてください

今はなくなってしまいましたが、以前は電力会社が設立した専門学校というものがあり、私はそちらで電気について学んだ後に電力会社へ入社し、発電所で運転業務や発変電設備の保全などを担当していました。その後関連会社に出向しましたが、60歳の定年を迎えて今後の身の振り方を考えていた時に、「確か電力会社時代の先輩が日本テクノ協力会・日電協(以下、協力会)に入会していたな」と思い出し、連絡を取って話を聞きました。その際、他の団体なども検討しましたが、協力会の場合は事務手続きなどが最低限で済み、技術者は点検に集中できます。これは他にない大きな魅力だと考え、入会を決めました。


どのようなペースでお仕事をされていますか?

現在は神奈川県横須賀市を中心に55件の事業場を担当しています。ひと月に28件の月次点検を行っており、これらをなるべく月の前半で実施しています。年次点検は月に5件ほど行っています。後は年次点検の応援も月に1~2件行っています。実働日数は月に約3週間というイメージです。

ある1日のスケジュール

9:00自宅を出発
9:30A社訪問 月次点検実施
10:00点検終了 移動
10:30B社訪問 月次点検実施
11:00点検終了 昼食
13:00C社訪問 月次点検実施
13:30点検終了 移動
14:00D社訪問 月次点検実施
14:30点検終了 移動
15:00自宅着 事務作業
15:30事務作業終了

ある1ヵ月のスケジュール

この表は横スクロールしてご覧いただけます

Sun

Mon

Tue

Wed

Thu

Fri

Sat

1

月次点検
4件

2

月次点検
4件

3

月次点検
5件

4

月次点検
4件

5

月次点検
4件

6

休み

7

休み

8

降雨のため
休み

9

降雨のため
休み

10

月次点検
3件

11

月次点検
3件

12

月次点検
1件

13

休み

14

休み

15

月次点検
1件

16

事務作業

17

年次点検
1件

18

竣工試験対応
1件

19

年次点検
1件

20

年次点検応援
1件

21

休み

22

休み

23

年次点検応援
1件

24

年次点検
1件

25

休み

26

次月の
月次点検準備

27

休み

28

休み

29

年次点検
1件

30

次月の
月次点検準備

31

休み

※スケジュールの内容は一例です。

仕事で心がけていることは何ですか

お客さまの電気の安全を守る今の仕事に誇りをもっています。だからこそ、安全で事故のない点検が重要だと考えます。たとえば年次点検ではお客さまごとに手順書をつくり、毎回の点検結果とあわせて保存するようにしています。こうすることで点検業務の精度が増し、事故を起こす危険性が減ると思っています。また、お客さまに提出する点検報告書とは別に、自分自身の覚書としてさまざまな数値を記録に残しています。個々のお客さまの状況を把握し記録しておくことで、小さな変化も見逃さないようにしています。

協力会に入会していかがですか

発電所の保安点検と一般の高圧受変電設備の保安点検はまったくの別物です。入会当初はまず用語の意味を学ぶことからのスタートです。技術者向けのセミナーや諸先輩方に教えを請いながら徐々に知識を習得していきました。協力会に属する技術者は仲間を思う気持ちが強いので、いろいろと頼りになります。私も今では積極的に年次点検の応援に行くなどして、相互に助け合えるよう意識しています。

休日はどのように過ごしていますか

趣味はゴルフで、月に1~2回の頻度でコースに出ています。また以前はマラソン大会に出場していましたが、今はそこまで競技には力を入れていません。そのかわり毎日約10キロを2時間ほどかけて歩くようにしています。

これから入会される方へ

私の場合、電力会社でやっていた業務とまったく異なることがわかっていたので、入会前は不安な思いがありました。ただ、不安な気持ちを乗り越えれば、あとは保安部社員と仲間のフォローで何とかやっていけることを実感しています。勇気をもって踏み出せば、新しい世界が待っています。皆さまのお越しをお待ちしています。

取材時期:2024年9月

その他の会員インタビュー

 応募・募集要項 

WEBフォーム、お電話でご応募いただけます。

WEBフォーム・お電話にてご応募いただけます。

応募・募集要項はこちら