ご入会案内(電気管理技術者・電気主任技術者求人)

お客さまとの対面コミュニケーションを何よりも大切にしています。

中部 長野グループ
M.M.さん

入会したきっかけを教えてください

前々職で大手繊維メーカーの工場に勤務していた際、学生時代に専攻した電気の知識を生かし、電験三種を取得しました。その後工場が閉鎖してしまったため、半導体メーカーに転職し、工場で主に電気保安と品質管理を担当していました。
仕事に特に不満はなかったのですが、折悪く肉親が病に倒れ、通院時間を確保する必要が生じました。どうしようかと考えていた時、目に飛び込んできたのが日本テクノ協力会・日電協のネット広告でした。自分の裁量で働く時間が選べ、空いた時間は通院にあてられる。まさに求めていた環境であり、3ヵ月後に入会しました。


どれくらいのペースでお仕事をされていますか

現在県東部を中心に約60件の事業場を管理しています。月初のうちに月次点検を済ませ、その後、他の技術者と連携しながら年次点検を行います。最近は点検件数が増えてきており、若干忙しさもありますが、それでも充実した毎日を送っています。

仕事でもっとも大切にしていることを教えてください

コミュニケーションです。お客さまと直接会ってお話を伺うことを何よりも大切にしています。たとえば電気に関してトラブルがあった際、お客さまはこれが大ごとなのか、それとも大したことがないのかわかりませんし、何より不安を感じています。通報や連絡により私たちが現場に駆け付け、何が起きているのかを把握し、対処策をお教えすると皆さん一様にほっとされ「助かりました」とおっしゃってくださいます。お客さまに一刻も早く安心していただくのが技術者の使命だと思っています。


協力会に入会していかがですか

入会当初は高圧部の絶縁事故などの経験がほとんどなく、やっていけるかという不安も若干ありました。そうした際に仲間の技術者も日本テクノの保安部社員も親切に教えてくださるので、ここならやっていけると思いました。徐々に経験も積んできましたが、それでもいまだに勉強することが多くあります。たとえば計測器の使い方1つとっても、他の会員が自分と異なる使い方をしていたときはその目的を聞き、自分の点検に活かそうと考えます。日々周りの皆さんから勉強し、成長していけるのも協力会のよいところだと思っています。

休日はどのように過ごしていますか

趣味はオーディオによる音楽鑑賞です。私たちの若いころにオーディオブームがあり、電気系の学生だった私は周りの皆とわいわい言いながらオーディオにどっぷりとはまりました。独身時代は機材から再生環境づくり、果ては抵抗の少ないケーブルなどいろいろこだわりましたが、結婚してからは妻の目もありほどほどのところで落ち着いています(笑)。

これから入会される方へ

営業活動が不要で事務手続きも最低限であり、保安点検の実務に集中して取り組めます。また、経験豊富な先輩や保安部の社員たちが丁寧に教えてくれますし、定期的なセミナーなどで最新の情報も入手できます。一緒に働く仲間の入会を待っています。

取材時期:2021年11月

その他の会員インタビュー

 応募・募集要項 

WEBフォーム、お電話でご応募いただけます。

WEBフォーム・お電話にてご応募いただけます。

応募・募集要項はこちら