ご入会案内(電気管理技術者・電気主任技術者求人)

二宮 誠一郎

常に初心を忘れず、客観的な判断が安全な保安業務につながっています

関東 立川グループ
N.S.さん

入会したきっかけを教えてください

Nさん

電気工事業・ビルメンテナンス業を経て、デパートの設備管理課で電気設備全般の維持管理を担当していました。将来的に役に立つだろうと第三種電気主任技術の資格をはじめ、さまざまな電気関連の資格を取得しました。そうしたなか、前職のOBが電気管理技術者として活躍する話を聞く機会があり、自分も挑戦してみたいと思うようになりました。申請に必要な書類を揃えたり、説明会に参加したり、3年ほどの準備期間を経て脱サラを決心し、入会しました。

どのようなペースでお仕事をされていますか

現在、担当物件は52件で、平日に月次点検、土日に年次点検を行っています。週に2~3日は休みを取っています。

休日の過ごし方はどうされていますか

運転が好きなので、車・バイク・小型船舶を操縦します。また、釣りが趣味なので、ドライブを兼ねいろいろな場所へ出かけます。往復300km超える場所でも日帰りで釣行していますね。それと体力維持のため、週に1回のジョギングを心がけています。

お仕事されるうえで、心がけていることはなんですか

お客さまに悪い印象を与えないことを心がけています。実務経験が重要なのはもちろんですが、知識や経験はその次に重要なものと感じています。保安業務においては、慣れや思い込みが怖いので、常に客観的に判断できるよう心がけています。

協力会に入会した感想をお聞かせください

良かったのは、他協会では、自分で営業・請求業務を行わなければならない団体もありますが協力会は、全て代行してくれるので点検業務に専念できます。ただ、入会後驚いたのはESシステムの警報メールが頻繁に届くことですね。

これから入会される方へ

定年後に入会される方が多い職業ですが、私は脱サラをして入会しました。退職してから、保安監督部の審査を通らなければ電気管理技術者になれないので、特に慎重に行ったのが申請に必要な書類の準備。スムーズに業務に入れるよう、しっかりと事前に準備しておくとよいと思います。

その他の会員インタビュー

 応募・募集要項 

WEBフォーム、お電話でご応募いただけます。

WEBフォーム・お電話にてご応募いただけます。

応募・募集要項はこちら